第13回 リフレクティブSV勉強会
2025年05月25日
以下の通り、第13回リフレクティブSV勉強会が開催されました。尚、開催はZoomを原則として、2か月の1回の頻度で定期的に実施しています。
■ 日時:2025年5月18日(日)10:00-12:00
■ 参加者:全10名
・2019年度修了者:2名
・2020年度修了者:2名
・2022年度修了者:1名
・2024年度修了者:5名
■ スケジュール
10:00-10:30 自己紹介
10:30-12:05 リフレクティブSV
12:05-12:30 おまけのシェア
■ 実施記録
今回は、10名の参加者で勉強会が行われました。企業の人事部門に所属するSveeが、人事部門に持ち込まれる相談への対応に関する問題意識や葛藤を起点に、自身の組織への向き合い方、社員への向き合い方を考え、また、自身の生き方を考える時間になりました。
Sveeの「私(の生き方)はこれでいいのか?」という迷いにつながるさまざまな思いが語られるなか、SVorは、ふだんのSVと異なる話題の展開に、最初は戸惑いながらも、丁寧に耳を傾けていました。SVeeの問題意識や葛藤に触れたうえで、SVeeが対応した直近の事例に焦点を戻し、SVの枠組みのなかでできること、別の枠組みで取り扱ったほうがよいことを整理し、社員からの相談への対応、組織への向き合い方の検討を促していきました。
RFTからは、SVorの柔軟な対応へのコメントが多く出され、また、SVeeの発した複数のキーワードも確認され、つづきのSVへの橋渡しになりました。なお、RFTから、SVorがSVの枠組みで直接的に取り扱いにくい、SVeeへの率直な応援メッセージが出されたことはご愛敬。
今回、全体を通して、SVの枠組みについて再確認することができた回だったと感じます。